iPhone,Androidのアプリ、PsgeScope Mobileでコピー機(複合機)と連携
皆さんはスマートフォンを利用していますか?
今回は、今はやりのスマートフォンとコピー機を連携させる機能をご紹介します。
スマートフォンのアプリの名前は「PageScopeMobile(ページスコープモバイル)」といいます。
これは複合機メーカーのコニカミノルタが提供しているアプリでiPhoneとAndroid版があります。

このアプリを使うと何ができるかというと、スマートフォン内のデータを複合機に印刷できたり、複合機からスキャンしたデータを保存できたり、メール文書やメール添付データも印刷できます。さらにオンラインストレージのDropboxやEvernote、GoogleDocsと連携しデータのアップロードやダウンロードができます。

スマートフォンとコピー機(複合機)を接続させるためにはWifi環境を使用します。Wifi環境下にいない場合は複合機に接続できませんのご注意下さい。
Wifi環境下でコピー機(複合機)に接続する方法
1. PageScopeMobileを起動します。

2.プリンター選択をタップします。


ではその使い方をいくつかご紹介します。
□印刷機能
PageScopeMobile内のマイドキュメント内のデータをコニカミノルタ複合機へWiFiで印刷します。
1. PageScopeMobileを起動します。
2. マイドキュメントをタップします。

3. もう一度マイドキュメントをタップします。
4. 印刷したいファイルをタップします。
5. ファイルが開いたら印刷ボタンをタップします。
6. 印刷ボタンをタップすればコピー機(複合機)からプリントアウトされます。
□スキャン機能
PageScopeMobileのマイドキュメント内にコニカミノルタ複合機からWiFiでスキャンデータを送ります。
1. PageScopeMobileを起動します。
2. 2. スキャンをタップします。

3. 表示されたホスト名(IPアドレス)とポート番号(初期値は8080)を控え、画面はそのままで次に複合機の設定をします。
4. 複合機のFAX/スキャン画面の直接入力からWebDAVを選択します。
5. ホスト名のIPアドレスv4に「3.」で控えたホスト名、詳細設定からポート番号に「4.」で控えたポート番号(初期値8080)を入力します。


6. 複合機に原稿をセットして、WebDAV送信を実行します。
7. PageScopeMobileで「~の転送が完了しました。」と表示されたら、「OK」をタップし「マイドキュメント」をタップします。
8. 以上で完了です。これで「マイドキュメント」内にスキャンしたデータが保存されます。
今回は、今はやりのスマートフォンとコピー機を連携させる機能をご紹介します。
スマートフォンのアプリの名前は「PageScopeMobile(ページスコープモバイル)」といいます。
これは複合機メーカーのコニカミノルタが提供しているアプリでiPhoneとAndroid版があります。

このアプリを使うと何ができるかというと、スマートフォン内のデータを複合機に印刷できたり、複合機からスキャンしたデータを保存できたり、メール文書やメール添付データも印刷できます。さらにオンラインストレージのDropboxやEvernote、GoogleDocsと連携しデータのアップロードやダウンロードができます。

スマートフォンとコピー機(複合機)を接続させるためにはWifi環境を使用します。Wifi環境下にいない場合は複合機に接続できませんのご注意下さい。
Wifi環境下でコピー機(複合機)に接続する方法
1. PageScopeMobileを起動します。

2.プリンター選択をタップします。


ではその使い方をいくつかご紹介します。
□印刷機能
PageScopeMobile内のマイドキュメント内のデータをコニカミノルタ複合機へWiFiで印刷します。
1. PageScopeMobileを起動します。

2. マイドキュメントをタップします。

3. もう一度マイドキュメントをタップします。

4. 印刷したいファイルをタップします。

5. ファイルが開いたら印刷ボタンをタップします。

6. 印刷ボタンをタップすればコピー機(複合機)からプリントアウトされます。

□スキャン機能
PageScopeMobileのマイドキュメント内にコニカミノルタ複合機からWiFiでスキャンデータを送ります。
1. PageScopeMobileを起動します。

2. 2. スキャンをタップします。

3. 表示されたホスト名(IPアドレス)とポート番号(初期値は8080)を控え、画面はそのままで次に複合機の設定をします。

4. 複合機のFAX/スキャン画面の直接入力からWebDAVを選択します。

5. ホスト名のIPアドレスv4に「3.」で控えたホスト名、詳細設定からポート番号に「4.」で控えたポート番号(初期値8080)を入力します。


6. 複合機に原稿をセットして、WebDAV送信を実行します。
7. PageScopeMobileで「~の転送が完了しました。」と表示されたら、「OK」をタップし「マイドキュメント」をタップします。
8. 以上で完了です。これで「マイドキュメント」内にスキャンしたデータが保存されます。
by seven_shouji
| 2012-07-17 08:32
| コピー機(複合機)関連
カテゴリ
全体コピー機(複合機)関連
オフィス家具関連
パソコン関連
消耗品関連
その他
特価情報
以前の記事
2022年 03月2019年 01月
2018年 08月
2018年 03月
2016年 06月
2015年 05月
2014年 10月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 06月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
ホームページ
株式会社セブン商事
福岡県福岡市南区高宮3-25-8
福岡県福岡市南区高宮3-25-8
検索
その他のジャンル
最新の記事
リモート接続サポート |
at 2022-03-01 13:49 |
Windows7 KB488.. |
at 2019-01-17 19:50 |
Office365のサインイ.. |
at 2018-08-20 20:51 |
Windows7で再起動を繰.. |
at 2018-03-15 10:55 |
これで安心! 社内ネットワー.. |
at 2016-06-25 14:44 |